24.07.12
  • ニュース

青山店 木製デザートスプーン ワークショップのご案内

【募集は終了しました。お申込みいただいたお客様、誠にありがとうございます。】

いつも青山店にご来店いただき、誠にありがとうございます。sourceの家具は、木をたっぷり使っていることから、木がお好きな方に多くご来店いただいております。青山店では、もっと木の魅力をご体感いただきたくワークショップを企画しました。

今回は夏休みに素敵な思い出を作っていただきたく、小学生の皆様を対象にデザートスプーン作りのワークショップを開催します。講師は、八王子現代家具工芸学校の伊藤先生をお招きします。伊藤先生は、イギリスで家具作りを学ばれ、学校の近隣である多摩地域の木材を使った美しい家具や木工品を製作し、林業の活性化に取り組まれています。

八王子現代家具工芸学校 公式ホームページ
→講師の伊藤先生の作品はこちらから

今回ご用意いただく素材は、東京の木のひのき。日本の森林率は68.4%と世界3位の森林王国。人工林が中心となった日本の森林では、伐採されることなく放置された人工林が多数あります。木を使うことは、森林の伐採を促し、循環することで、森林を守ることに繋がります。木は、安らぎやぬくもりを感じ、環境にも人にもやさしい素材です。

 

糸のこを使ってスプーンの形にカットし、やすりで削りながら仕上げていきます。木製のデザートスプーンは、暑い日に食べたくなるアイスクリームにもぴったり。熱伝導率が低いため、手が冷たくなりにくく、ゆっくり楽しめます。口当たりもやさしく、味わいも格段にアップします。

レッスン後は、デザートタイムも予定しております。木を大切にされている伊藤先生から木のことを学びながら、夏休みの思い出に木製デザートスプーンを作ってみませんか。皆様のご参加をお待ちしております。

【日程】
8月23日(金)所要時間 約2時間半
11:00~≪満席・キャンセル待ち≫

14:30~≪満席・キャンセル待ち≫

定員:各回4名様

【対象】
小学生
※必ず保護者同伴でお願いいたします

【参加費】
1名様 1,500円税込(デザート付)
当日、現地にて現金支払いとなります。お釣りがないようご協力をお願い申し上げます。

【持ち物】
特にありませんが、木くずが出ますので気になる方はエプロンをご持参ください。
汚れてもよい服装で、靴はサンダルではなく、運動靴を推奨いたします。

【お申込み方法】
メールにて受付いたします(info@source-jp.com)

メールタイトルに「ワークショップ申込」と明記いただき、保護者様のお名前、ご参加される方のお名前、お電話番号、ご希望の時間をご連絡ください。参加者決定にあたっては、できるだけ多くの皆様にご参加いただけるように時間調整を行わせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

※申込締切 8月9日(金)受付は先着順とします。
ご参加が決定された方には、参加申込完了メールを配信いたしますので、ご確認をお願いいたします。お申し込み後、2日以上返信がない場合は、お問い合わせいただけますと幸いでございます。

【キャンセルポリシー】
お客様のご都合によりやむを得ずキャンセルをされる場合は、8月9日(金)までにご連絡をお願いいたします。8月9日(金)以降は、材料を予め準備させていただくため、講師の方がお作りしたものをお渡しとなります。参加費と別途送料もかかります。どうぞご理解の程、よろしくお願いいたします。

■会場のご案内/source store青山店

表参道駅と外苑前駅からそれぞれ徒歩8分の人気エリア、南青山3丁目にある個性的な外観のアール南青山ビルの1Fとなります。
■住 所  : 東京都港区南青山3-5-6 アール南青山ビル1F (店舗詳細はこちら)
■電 話  : 03-6434-9588
■MAIL    : info@source-jp.com
■営業時間 : 11:00~19:00
■休業日  : 火・水曜日


皆様のご参加を心よりお待ちしております。